
なぜ?ブログやwebサイトなどに有料素材を使うの?
無料の素材サイトがたくさんあるのに?
こんな疑問を解決します!
この記事を読んでほしい人!
- 他のサイトと被りたくない方
- おすすめの有料素材サイトを探している方
- 有料素材サイトが多すぎて困っている方
- 無料画像を使っている人(参考に)
有料写真素材を利用するメリット
- 他サイトと被りにくい(差別化が図れる)
- 高品質・ハイクオリティー(見ていると使いたくなる)
- 素材の数が半端なく多い(素材を選ぶ時間が短縮できる)
- 著作権の管理がしっかりしている(安心して使用できる)
- 【有料版】ハイクオリティ写真素材サイト6選
- まとめ

数多くあるサイトの中で訪問者があなたのページにアクセスしたくなるためには、数多くあるブログやwebサイトで重要な要素として、アイキャッチをはじめとする画像をみて訪問すると思います!
訪問者が見てみたいと、クリックしたくなるような魅力的で高品質な画像を使いたいなら有料素材サイトがおすすめです。
ここでは、有名ブロガーなども使用しているおすすめの有料素材サイトを厳選して6つご紹介していきます。
サイトの画像クオリティにこだわる人にはおすすめです。
それでは、前置きはこの辺にして、早速ご紹介していきます!
【有料版】ハイクオリティ写真素材サイト6選
その①:PIXTA(ピクスタ)日本のサイト

著名ブロガーがこぞって利用する超定番の素材サイトです。
日本人モデルも充実していて、日本人に親みやすい素材が多いのが特徴です。
無料会員登録をすると無料素材をダウンロードできるので、まずはお試しでいいと思いますよ!
-
日本企業が運営なので安心
- 日本語で検索できる
- 無料では利用できない
- 料金プランが豊富にある
-
写真・イラスト・ベクター画像あり
商用利用 ○
素材掲載数 5,766万点以上
会員登録 必要
クレジット表記 推奨
加工 ○
pixtaの利用規約
料金プランは、下記のなります。
素材を1点から購入する料金プラン
素材の定額制プラン

その②:Shutterstock(シャッターストック)(海外サイト)

海外の有料素材サイトと言ったらShutterstock!
素材の数が3億7,000点以上と半端じゃない、一度画像を検索してみれば、その圧倒的な点数に驚く!日本人モデルの素材は少ないが、海外感が強く、ハイクオリティーで魅力的です。
数ある有料素材サイトのなかでも安いほうで1カ月間の無料トライアル期間もあるのでお試しで使ってみるのも良いですね。
-
日本語で検索できる
- 1カ月間の無料トライアルがある(お試しができる)
- 素材数は業界最大の3億7,000点以上
- 写真・イラスト・ベクター画像・動画・音楽トラックあり
商用利用 ○
素材掲載数 3億7,000万点以上
会員登録 必要
クレジット表記 一部必要
加工 ○
Shutterstockの利用規約
料金プランは、下記のなります。

その③:Adobe Stock(アドビストック)海外サイト

PhotoshopやIllustratorなどで有名なAdobeが運営するサービスです。
Creative Cloudに契約されている方は、ぜひライブラリとAdobe Stockの併用が非常に便利です!作業効率が数倍あがります。
日本向けの素材も豊富なので、海外感も日本感も兼ね備えた素材サイトと言えるでしょう。
- 日本語検索OK
- AdobeCCとの連携
- 多くのコンテンツがある
- 印刷向け高画質に対応(300dpi)
- 未使用の点数を翌月に繰越できる
- 自由度が高い
商用利用 ○
素材掲載数 2億8,000万点以上
会員登録 必要
クレジット表記 不要
加工 ○
Adobe Stockの利用規約
料金プランは、下記のなります。

その④:freepik(フリーピック)海外サイト

他の有料素材サイトより価格が安いのにクオリティが高い!
素材の種類が豊富で、イラストや写真はもちろん、PSDファイル、アイコンなどもあって、ブロガーだけでなく、デザインの仕事をしている人にも重宝します。
-
日本語でも検索できる
-
利用料金が比較的安め
-
無料利用できる画像もある(クレジット表記が必要)
-
検索機能が豊富
-
写真・イラスト・ベクター利用OK
料金プランは、下記のなります。

その⑤:iStock(アイストック)海外サイト

iStockはGetty Imagesの子会社が運営する素材サイトで、お手軽価格です。
お手頃価格のわりに品質も十分なので、あまりお金をかけたくない方や有料素材サイトを始めて利用する方は「iStock」を検討しても良いかもしれません。
ここでしか手に入らないiStock限定の写真を選べば、他のサイトと被ることはありません。
-
日本語検索が可能
-
有名なGetty Imagesが運営
-
幅広いジャンルの作品が購入可能
-
iStock限定の写真がある
商用利用 ○
素材掲載数 8,000万点以上
会員登録 必要
クレジット表記 一部必要
加工 ○
iStockの利用規約
料金プランは、下記になります。

その⑥:123RF(123アールエフ)海外サイト

123RFは、他の有料素材サイトと比べてリーズナブルな素材サイトです。
あまりお金を使いたくないけど、他のサイトと被りたくない人にはおすすめです。
海外サイトなのに日本人モデルの写真や日本の風景までそろっているのが魅力です。
サービスも他社にない便利なサービスも用意されています。
- 料金が格安(プランが魅力的で親切)
- 日本人モデルやの日本の風景も充実
- 検索機能が充実している
商用利用 ○
素材掲載数 1億7,000万点以上
会員登録 必要
クレジット表記 一部必要
加工 ○
123rfの利用規約
料金プランは、下記になります。

まとめ:有料素材を使って魅力あるサイトに!

有料写真素材サイトの有名所をひと通り紹介いたしました。
有料写真素材は、無料写真素材に比べてハイクオリティーで掲載点数も多いため、お好みの画像を探す手間が省けて時短になります。
ブログやwebサイトのアイキャッチ画像は、とても重要な役割があります。
アイキャッチ画像で、記事の内容にあった高品質な有料素材を使うことによって、あなたの記事に訪問してくれる確率が格段にアップし、記事を読む人の反応が格段に良くなることでしょう!
あなたのブログやwebページのテイストに合うサイト・プランをみつけて効率アップを目指しましょう。
悩んでいる人 ブログを始めたけど…記事に使う画像で悩んでいます!おすすめのフリー写真素材サイトを教えてください! ブログを始めたけど、記事に使う画像をどうしよう?と悩む人が多いと思います!(実は私もそうでした![…]
悩んでいる人 アイキャッチやバナー作成に使うイラストで悩んでいます!おすすめのフリーイラスト素材サイトを教えてください! ブログを始めたけど、アイキャッチ作成などに使うイラストをどうしよう?と悩む人が多いと思い[…]
悩んでいる人 無料でおしゃれなアイコンを探してます!おすすめのフリーアイコン素材サイトを教えてください! アイコン素材を作るのは手間がかかるし、アイコン素材を探す場合も利用方法などライセンスを調べるのが結構面倒ですよね。「[…]